阿蘇の圧倒される絶景! 大観峰

阿蘇

今回は、阿蘇を代表する絶景スポット”大観峰” (だいかんぼう)の紹介です。

大観峰は阿蘇山北外輪山の最高峰で標高935.9m。
阿蘇五岳をはじめ、阿蘇カルデラや九重連山まで見渡すことが出来ます。

大観峰の名は、熊本県出身の文豪 徳富蘇峰によって命名されたそうです。

大観峰はミルクロード沿いにあり、アクセスしやすく絶景が見られるため、休日になると訪れる人で賑わう人気のスポット。

大観峰には広い駐車場があります。
ただ、休日は多くの人が訪れるため、しばしば駐車場がいっぱいになり、スペースを探すのに時間がかかる場合があります。
なので、混雑している場合は奥の駐車場まで行かずに、手前の駐車スペースに止めて、展望台まで歩く事をお薦めします。

駐車場の横には売店があり、こちらの馬コロッケやジャージーソフトクリームはお薦めですよ。

展望台へ行くには売店前の坂道を登って、約5分程度で展望台に到着します。

天気が良い日には青空が広がり、空が近くに感じます。

展望台からは、阿蘇五岳や阿蘇カルデラに広がる水田を見る事ができます。

展望台からの眺めはまさに絶景!

訪れる人が圧倒される景色を見る事ができます!!

阿蘇の大観峰、まだ訪れた事がない方は、是非一度足を運んでみて下さい。

感動する事間違いなしです。

コメント