バイクツーリングの楽しみの一つが、ツーリング先で温泉に入ることではないでしょうか。
熊本には温泉が多数あり、都道府県別の源泉数ランキングで全国5位 (1位は大分県) 。
そんな全国有数の温泉地 熊本の数ある温泉の中から、ツーリングの目的先としてもオススメの温泉を紹介していきます。
今回は、熊本県山鹿市にある平山温泉 湯の蔵。
車だと山鹿市の市内中心部より約10分、熊本市内からだと約60分の場所にあります。
周囲は山や田畑に囲まれ、のどかな所です。


平山温泉への行き方の詳細は、この記事下部にあるグーグルマップを参照して下さい。
平山温泉まで到着すると、湯の蔵への案内板が各所にあります。
案内に従って、湯の蔵へ到着。
駐車場は第3駐車場まであり、約80台の駐車が可能です。
駐車場には、県外ナンバーの車が沢山止まっていて、九州各地から温泉好きな人が集まってきています。


日帰り温泉施設は駐車場の横にあります。
温泉施設の他には、様々なタイプの宿やエステサロンなどがある様です。


入口横には水車があり、建物の中に入れば古民家のようで、なんとも雰囲気があります。
入浴のほかに、食事処や休憩所、お土産の販売などもあり楽しめます。
いざ浴室に入ると、内風呂にサウナと水風呂。
外には露天風呂が備わっています。
泉質はアルカリ単純泉で、トロトロのお湯は美肌の湯と呼ばれています。
蛇口から流れ出てくるお湯も温泉のようで、トロトロのお湯からは、ほんのり硫黄の匂いが。

源泉掛け流しのお湯は、熱すぎずヌルすぎずでちょうど良い温度。
トロトロの泉質も相まって、まさに極楽気分が味わえます。
入浴料金も450円とリーズナブル。
次のツーリング先の候補として加えてみることオススメします。
<泉質>
アルカリ単純泉 掛け流し
<平山温泉 蔵の湯へのアクセス>
住所:熊本県山鹿市平山5255−2
営業時間:10:00 〜 22:00
定休日:第2火曜
料金:大人 450円、3歳〜小学生 250円
コメント