現代に蘇る熊本城城下町! 桜の馬場 城彩苑

熊本

日本3名城のひとつ熊本城。

その熊本城のお膝元に2011年にオープンした観光施設『桜の馬場 城彩苑』

城彩苑には、飲食店や土産物店が並ぶ『桜の小路』があり、なんと言っても一番の魅力は、かつての城下町の町並みを再現した建物にあるのではないでしょうか。

城彩苑は熊本城天守閣から南西に位置し、サクラマチクマモトからも徒歩10分程度の近さです。

入口には西南の役の石碑が立っています。

門をくぐると、さながら城下町のような建物が立ち並んでいます。

熊本県下から選りすぐられた、熊本の名産品を扱う店舗が22店入っています。

個人的なおすすめは、お菓子の香梅の陣太鼓ソフトクリーム。

代表銘菓の陣太鼓をソフトクリームしていて、やわらかい求肥とあずきが濃厚なミルクアイスに混ざり合っていて最高でした。

販売されている店舗も限られているので、城彩苑に行ったさいにはぜひ試してください。

城彩苑には他にも『熊本城ミュージアム わくわく座』や観光案内所があり、熊本城の歴史を学べたり観光情報を得たりすることができます。

熊本城では特別公開第3弾が始まっていて、復旧した天守閣が公開されています。

復旧された天守閣を見に来たときには、『桜の馬場 城彩苑』に立ち寄って熊本の美味しいものを堪能してみてください。

< アクセス >

コメント