熊本を中心に、九州地方にあるお薦めワインディングロードを紹介します。
今回紹介するのは、ケニーロード。
名前からお分かりの様に、キング・ケニーこと元WGPチャンピオンのケニー・ロバーツさんの名前が由来となっています。
ケニー・ロバーツさんの奥さんは日本人で、その奥さんの出身が熊本であることから、南阿蘇村でよくツーリングをされているそうです。
そのツーリングルートで最も気に入っている道が ”グリーンロード南阿蘇” であったことから、その一部区間を正式にケニーロードの名称にしたとの事。
ケニーロードのある場所は阿蘇山の南外輪山側で、阿蘇郡の西原村から南阿蘇村にかけての約17kmの区間。

西原村側からケニーロードに入ったところにある道路標識。
世界チャンピオンの名前がついたワインディングロードを走れるなんて、ライダー冥利に尽きますね。


ケニーロードの途中には展望所が2カ所あり、ベンチなどが設置されています。
西原村側の展望所からは、天気が良ければ熊本の金峰山や雲仙の普賢岳まで見渡せます。

森の中を抜けて行くワインディングロードになっていて、標高も高くて気温も低くなるため、夏場でも涼しく快適。

低速のヘアピンカーブから中高速のカーブ、長めの直線区間もありの変化に富んだワインディングロード。

地蔵峠をこえて南阿蘇村に入ってきたところ。
森の中を抜けるとダイナミックな景色が広がります。


こちらは南阿蘇側の展望所。
こちらの展望所からは雄大な阿蘇山の姿を見ることが出来ます。

展望所には看板が設置されていて、看板の脚はフロントフォークで作られています。
Kenny Road
自然を愛するライダー達へ
南阿蘇の大自然をこよなく愛するキング・ケニーが絶賛する
ここ『グリーンロード南阿蘇』を、
通称 ”ケニーロード” と命名しました。
バイクを愛し、阿蘇を愛し、自然の中での楽しみを知っている大人たち、
美しい草原と溶け込む素晴らしいワインディング、”ケニーロード”を
この風景とともに、いつまでも大切に守りましょう!ケーニーロード看板より
2015.10.1
走って爽快、絶景も楽しめるケニーロード。
休日には多くのライダーが走りにきていて、気持ちよく走れるため飛ばしすぎには要注意ですが、阿蘇方面へのツーリングの際には、ぜひ走って爽快さを味わって下さい。
そのほかの阿蘇おすすめワインディングロードについてはこちらをご覧ください!

にほんブログ村
コメント