ツーリングライダー必見! おすすめバイク旅DVD『Long way round』

モーターサイクル

おすすめバイク旅DVD『Long way round』とは?

バイク乗りでツーリングに行くことが好きな人は多いと思います。

ツーリングライダーなら、“バイクで世界一周をしたい” と一度は夢見たことがあるのではないでしょうか?

そんなバイク乗りの夢とも言える冒険を実行したのが、スコットランド出身の俳優でスターウォーズにも出演したユアン・マクレガーと、その友人で俳優のチャーリー・ブアマン。

その冒険の様子が『Long way roud』というタイトルでDVDが発売されています。

『Long way round』の概要

出発地はロンドン。

ロンドンからヨーロッパに渡って東に進み、カザフスタンからモンゴル・ロシアへとユーラシア大陸を走破。

ベーリング海峡は飛行機を使用して北米大陸のアラスカに渡り、さらにカナダからアメリカを走り抜け最終目的地のニューヨークへと至るルート。

訪れた国は13カ国を数え、3万2千kmもの距離を約4ヶ月かけて走破しています。

この冒険を、ユアン・マクレガーとチャーリー・ブアマン、カメラマンのバイク3台と、サポートとして車2台の別働隊で達成しています。

4ヶ月にも渡る準備期間

この壮大なプロジェクトの準備期間には4ヶ月かけられ、周到な準備がされています。

まず、冒険の影の主役ともいえるバイクの選定には紆余曲折の末BMW R1150GSが選ばれ、過酷な走行に耐えられるように、様々なカスタマイズが施されています。

ライダーの二人には、オフロード走行のトレーニングが行われただけでなく、体力作りや応急手当ての他、銃を突きつけられた際の対応のレクチャーまでされていて、この冒険のスケールの大きさを窺い知ることがます。

いざ冒険へ!

いざロンドンを出発してヨーロッパ大陸を横断。

さらに東へ進んで、カザフスタン・モンゴル・ロシアへと進むにつれて、厳しい道のりとなっていきます。

時には道なき道を行くため、転倒したりバイクが故障したりと次々とトラブルに遭いますが、その都度現地の人々に助けられたりしながら進んでいきます。

その道のりは、想像していたものより遥かに過酷で、この冒険のスケールの大きさを窺い知ることができます。

また、出演者2人が自身でビデオダイアリーを撮影し、その時々の心境を語っているシーンは共感できる部分も多く、一緒に冒険をしている様な錯覚に陥る様です。

まとめ

ユアン・マクレガーとチャーリー・ブアマンのバイクでのユーラシア大陸横断旅の様子が撮影された『Long way round』

エピソードが 1 〜 10 まであり、各45分程度あるため合計では8時間近くなり長編ですが、DVDを見終わった頃にはバイクで旅に出たくなること間違いなしです。

お休みなどのまとまった時間のある時になどご覧になってはいかがでしょうか。

コメント