今回紹介する阿蘇おすすめワインディングロードは、国道265号線。
阿蘇五岳のひとつ根子岳の東側を通り、南阿蘇の高森から阿蘇市一宮までの約21kmの区間。
国道265号線へのアクセスは、南阿蘇の高森にて国道325号線より左折。
月廻り温泉方面に進みます。


国道265号線に入ると、正面に根子岳を見ながら、しばらくはのどかな田舎道を走ります。
国道265号線沿いにはパワースポットとして有名な、上色見熊野座神社があります。
パワーを貰えるので、時間のある方はぜひお立ち寄りください。


根子岳を横目に阿蘇市方面に進んでいくと、山の中を走る区間になります。
眺望は期待できませんが、曲がり込んだカーブが続く区間もあり、道幅は広くないものの路面コンディションが良いので、走ることに集中できます。



山の中を走る区間を抜けて阿蘇市側にくると、このルートのハイライトです。
草原地帯の中、山肌を縫うようにして降っていくシチュエーションは、ちょっとしたジェットコースター気分が味わえます。
曲がり込んだ先の見えないカーブが続くので、しっかりブレーキングしてからバイクの向きを変え、カーブ出口でアクセルをしっかり開けて加速。
ライディングの基本的な操作をちゃんと行い、ひとつひとつのカーブを抜けていく。
バイクを運転する楽しさに没頭することが出来ます。
やがて阿蘇市側にまで降りてくると、国道57号線との交差点にたどり着きます。
ここから左に曲がると、やまなみハイウェイの起点になる交差点がすぐなので、走りたいない方はどうぞ。

国道265号線は阿蘇の北側と南側をつなぐルートですが、ただの生活道路ではなく、バイクを操る楽しさに没頭できるルートです。
阿蘇にツーリングに来る際には、ツーリングコースに加えて見てはいかがでしょうか。
そのほかの阿蘇おすすめワインディングロードについてはこちらをご覧ください!

にほんブログ村
コメント