湯船から阿蘇山を望む温泉!南阿蘇 久木野温泉 四季の森

温泉

今回紹介する熊本の温泉は、南阿蘇にある “久木野温泉 四季の森”

四季の森は阿蘇山の南側に位置し、阿蘇五岳と南外輪山に挟まれた場所に位置しています。

周囲はのどかな田園風景が広がり、昔懐かしい景色が残っています。

久木野温泉 四季の森とは

久木野温泉 四季の森は、PH8.1の弱アルカリ性。

入ればとろっとした、いわゆる『美人の湯』と言われる泉質です。

こちらの温泉の特徴は、湯船に浸かりながら阿蘇山を眺めることができることです。

露天風呂こそないのですが、右の写真の様に内風呂外側が大きなガラス張りになっています。

そのため、湯船から阿蘇山の様子がよく見えるようになっているのです。

こちらの温泉の温度は40度程度で、温泉としてはやや低めの温度。

そのため、長く入っていてものぼせることがあまりないので、雄大な景色を見ながらゆっくりと温泉を楽しむことができます。

また、こちらの温泉で個人的にオススメなのが水風呂。

やや冷ための温度(多分16〜17度ぐらい?)の水風呂で、温泉に入って火照った体をスキッとさせることができます。

温冷を交代で入浴すると、自律神経が整うそうなので、入浴後はリフレッシュできること間違いなしです。

宿泊施設やレストランも併設されていて、入浴料も400円とリーズナブル。

ツーリングで南阿蘇を訪れた際には、是非お立ち寄りください。

営業時間・料金・泉質・効能

営業時間      6:30 〜 21:00
定休日 第3水曜
料金大浴場 大人 400円、小人 200円
サウナあり
水風呂あり
備品ボディーソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー
ロッカー (有料100円)
泉質ナトリウム炭酸水素塩泉
効能きりきず、神経痛、筋肉痛、やけど、慢性皮膚

アクセス

コメント