荘厳な雰囲気漂う熊本 阿蘇のパワースポット! 高森殿の杉

阿蘇

今回は熊本 阿蘇の高森町にある高森殿の杉 (たかもりどんのすぎ) を紹介します。

高森殿の杉は天然記念物に指定されている杉で、知る人ぞ知る荘厳な雰囲気のするパワースポットとして訪ねる人が後をたちません。

女優の菅野美穂さんが、この場所を訪れた後に結婚されたとの逸話があり、縁結びのスポットとしても注目されています。

こちら高森殿の杉への入口になります。

高森殿の杉は天然記念物に指定されています。

入口には柵がされていいますが、この一帯は放牧地となっていて、牛が外に出ない様にされています。

入口横の看板には立ち入る際の注意書きがされているので、よく読んで注意書きに従いましょう。

入口を抜けると暫くは草原の中を登っていきます。

入口から7〜8分登ったところの左手に、高森殿の杉への目印があります。

目印は木で隠れていて見つけにくいので、見逃さない様に注意。

奥に進むと高森殿の杉が見えてきました。

高森殿の杉は、2本の巨大な杉が一対の夫婦の様に寄り添っています。

樹齢400年、幹周は10メートル以上の大きな幹から四方に枝が伸びたその姿は、まるで千手観音像を彷彿とさせ、荘厳で神々しい雰囲気が漂っています。

自然が作り出した神秘的な光景は、見る人を圧倒し魅了するパワーを感じます。

高森殿の杉にはこんな逸話が残っています。

天正十四年正月二十三日島津勢との三度の戦いに高森落城し、再起をはかろうと豊後に逃れる途中、追手に囲まれ城主高森伊予守惟直・家臣三森兵庫守能因、虎御前原のこの地で自刃した。元々は墓があったが寛永六年に含蔵寺に移された。

高森殿の杉立て札より引用

高森殿の杉は、高森の街並みが見渡せる少し小高いところにあり、高森の人々を見守っている様。

荘厳な雰囲気の高森殿の杉、お薦めスポットなので阿蘇を訪れる機会があれば是非立ち寄って下さい。

近くにはパワースポット”上色見熊野座神社”もありますので、こちらもオススメです。

<高森殿の杉へのアクセス>

15台ぐらい停められる駐車場もあります。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント