温泉 湯船から阿蘇山を望む温泉!南阿蘇 久木野温泉 四季の森 久木野温泉 四季の森は阿蘇山の南側に位置し、阿蘇五岳と南外輪山に挟まれた場所に位置。周囲はのどかな田園風景が広がり、昔懐かしい景色が残っています。こちらの立ち寄り湯では阿蘇山を眺めながらゆっくりと湯船に浸かることができます。 2021.08.22 温泉
温泉 地下1000mからの恵み! 美肌の湯 大谷の湯 大谷の湯は1,000m地下より湧き出る源泉掛け流しの湯が、九州では数少ない琥珀色のにごり湯となっています。大浴場には内風呂のほかに露天風呂とサウナ・水風呂があり、温冷交代浴を行うことで自律神経が整い、夜もグッスリ眠れること間違いなしです。 2021.08.15 温泉
天草 天草の新しい遊び場! mio camino AMAKUSA 天草の新しい遊び場として2019年10月にオープンした、『mio camino AMAKUSA』 リゾラテラス天草の隣にあり、今や天草の新たな観光スポットとして多くの人が訪れています。 名前の由来 "mio camino... 2021.08.08 天草
天草 南国リゾートが楽しめる! リゾラテラス天草 天草で美味しいランチやお土産が買えるような場所はない? こう聞かれてオススメするところが、今回紹介する『リゾラテラス天草』です。 リゾラテラス天草のコンセプトは、自然と人の調和。 開放感をデザ... 2021.08.06 天草
天草 かかしで大賑わい! 道の駅 宮地岳かかしの里 熊本県天草市は宮地岳町で、春頃に開催されるかかし祭りをご存知でしょうか? 最初は6体のかかしを国道沿いに展示したところ、喜んで写真を撮影する人がいたことが始まりでした。 それ以降 徐々にかかしの数は増え、今ではその数は500体... 2021.07.28 天草
熊本 海に沈む道? まるでジブリ映画の世界観! 長部田海床路 長部田海床路とは 熊本は宇土市にある、海に沈む道をご存知でしょうか? その道は 『長部田海床路』 (ながべた かいしょうろ) といいます。 なぜか"長田部海床路"と間違って覚えてしまいそう... 2021.07.25 熊本
熊本 江戸時代より続く! 圧巻の放水シーン 通潤橋 通潤橋について 熊本の山都町というところにある『通潤橋』(つうじゅんきょう) をご存知でしょうか? 通潤橋は日本最大級の石造アーチ式水路橋です。 石造アーチ橋のなかで唯一放水することができる橋で、放水時には多くの観光客が... 2021.07.23 熊本
温泉 森林浴も味わえる森の中の温泉! 岳の湯 地獄谷温泉 裕花 今回紹介する熊本のおすすめ温泉は、岳の湯 地獄谷温泉 裕花 です。 こちらの温泉の売りは、なんと言っても露天風呂のロケーションにあります。 温泉のある場所は、阿蘇郡の小国町。 阿蘇のおすすめワインディングロード ファーム... 2021.07.21 温泉
阿蘇 生命を育む! 清らかな水湧き出る 池上水源 熊本は火の国とも呼ばれたりしますが、実は地下水が豊富な土地であることから、水の国の別名も持っています。 熊本市および周辺の市町村の水道水は、100%地下水から供給量されています。 そのため、水道水なのに市販のミネラルウォーター... 2021.07.18 阿蘇